衝撃的だったアメリカの病院食!!噂のmacaroni and cheeseは本当に出た!
2泊3日の食事の内容
(入院日数の短さにも驚きでしょ!)
マカロ二&チーズとホワイトソースのラザニアの組み合わせって…トホホで。しかもしょっぱい〜〜
美味しかったのはマッシュルームスープのみ。
{5AF33D7B-555B-4B4E-8C6A-4B5AB3DC7115}
朝食なんて日本では考えられないメニュー!
スクランブルエッグにチーズオムレツ…
どれも味見はしたけど、母乳の事を考え持参した日本食を食べました。
切り干し大根、ヒジキ煮、肉じゃが、参鶏湯のスープと野菜のスープの汁のみ、ビーツの茎のナムル、オクラとカボチャ煮、玄米ごはん、パイナップル&メロンを1ヶ月前から余裕がある時に作り冷凍していました。
改めてお産の事は書きたいと思いますが、鍼灸治療と食事、ヨガ、瞑想(呼吸法)のおかげで本陣痛から1時間半で楽なお産でした。
ものすごくパワーを使うので、おしるしや破水、軽い陣痛を感じたらおにぎりの準備をするといいですよ!
私は家を出る前に1つ。
病院では陣痛中に参鶏湯のスープを飲み(固形物は食べないようにと言われることが多いです。)グーンと強い陣痛が起きました。
食べる気持ちになれない方は黒糖のかたまりやチョコレートを口の中に入れ、ゆっくり溶かしながら食べるのもいいですよ!
今回感じた事は、アジア人向けの病院食があれば有難いなと…このメニューじゃ乳腺炎になってしまいますよね…
0コメント