キッザニア風親子セラピスト★お灸教室

先日、マタニティー鍼灸を受けられた患者様からのご紹介で素敵なご縁を頂きました。

子育てサロン親子のプレレフア代表の高橋千織さんです。

彼女はアロマセラピストさんです。そして、プライベートでは3児の母でもあります。

彼女が今力を入れている事業は、親子で健康的になる「キッズセラピスト」の育成です。

目的は、

1、成長段階から健康や体への関心を養います。

2、人に触れる、触れられるへの抵抗感やタッチング経験による人への力加減を養います。

3、癒しを与える奉仕精神と相手からの感謝される気持ちを実感し、自尊心を高めます。

4、未来への可能性、期待、幸福感を養います。

このお話をお伺いし、すぐに意気投合しました!!

私もNYから帰国し、同じような想いをずっと頭でイメージしていたからです。

日本で、赤ちゃん連れで電車に乗ると、えっーーーーー???と思うような

出来事が何度もありました。今のままでは日本はやばいぞ!と・・・

優先席ゾーンには若い学生が座り、赤ちゃんを抱えている私が目の前に立っても

知らんぷり。泣き出した息子を見て、チッと言い睨んできた腕にキラキラのロレックスを

つけた年配の男性。。。。。

NYでは絶対にありえません!!!

妊娠中の私をみつけるなり、周りの人がすぐに席を立ち譲ってくれます。

混んでいる電車では必ず誰かが「あの女性に席を譲りなさい。

彼女はママだから!」と言ってくれます。

そして、子供を産んでからも何度も助けられました。

NYの地下鉄は階段しかない駅がたくさんあります。

駅につき数秒どうしよう?とキョロキョロした瞬間、若い男性が、

「僕がストローラーを持つからママは赤ちゃんを抱っこしてあげて!」とアメリカ製の

巨大なベビーカーを両手で持ち上げ、ものすごい長い階段(大江戸線のような長い階段)を

鼻歌を歌いながらひょいひょい降ろしてくれました。年配の方や身体が不自由な人、小さな

子供までもが気にかけてくれるのです。

これは、国の教育の違いだと思います。もちろん、宗教的な事もありますが、小さな頃から

「人との接し方やマナー」についてしっかり教えています。

これがとても重要だと思います!!!

アキュモでは親子で鍼灸を受けられます。

ママが治療を受けている時は子供たちは必ずお手伝いをしてくれます。

自然と刺さない小児鍼を持ち、サスサスコロコロしてくれます♡

ママ達は「嬉しいーな。きもちーよ!ありがとうね~」と言い、

子供達は嬉しそうにちょっと照れながら微笑んでいます。

妊娠中のママに付き添ってくれる子供達もいます。心配そうに「ママ大丈夫?」と

優しい言葉が出て、身体をさすり始めます。

小さなうちから身体を手当て(スキンシップ)することを覚えると、お互いを

いたわる気持ちや思いやる気持ちが芽生え、バランス感覚に優れた子になると思います。

お母さんもお父さんもお祖父ちゃんもお祖母ちゃんも身体が辛い時には

ケアが必要なんだ!と分かれば家族みんなが笑顔でいられます。

そして、彼らが結婚し、自分もしくはパートナーが妊娠、出産を

経験した時にもこの思いやる気持ちがあれば皆ハッピーです♡


実際に当室でも旦那様に隠れて治療に来ている方がいらっしゃいます。

頭痛なんて我慢しろ!ストレッチでもすれば治るだろ!

実際にその痛みを経験しなければ分からないのでしょうか・・・

とても残念です。

千織さんのサークルは第2・4火曜日の10時~13時に活動しています。

私も参加できればと思っております。


また、アキュモでも親子でできる刺さない小児ハリやベビーマッサージのクラスを今後も続けて参りたいと思います。家族みんなで参加型のお灸教室も良いですね!色々とアイディアが湧いてきます☆

https://ameblo.jp/holisticdesign-acumo/entry-12097946377.html?frm=theme 

ベビーマッサージとお家でできる刺さない小児はり教室

https://ameblo.jp/holisticdesign-acumo/entry-12088365504.html 親子でお灸教室

https://ameblo.jp/holisticdesign-acumo/entry-12191695193.html

MoXa Café


自分にとってドンピシャのツボはご自身が1番分かっているものです。

私はツボブックや鍼灸の教科書にはのっていないあなたに必要なツボを

探すお手伝いをします!生活の中にお灸をとり入れると、

女性ならではの辛い症状が軽減されスムーズに生活できます。


プライベートレッスン 90m 3500円

グループレッスン(3名以上)120m 2500円

イベントでのお灸教室やママ友会への出張もお受けしています。


お申し込みは

holistic.design.acumo@gmail.com

までメールにてお問い合わせください。


お名前、連絡先、人数、レッスンのテーマ

(例えば不妊や安産灸、つわり、更年期、冷え性、頭痛など)をお知らせください。


9月以降定期的にお灸教室も開催しようと考えております。

きまり次第お知らせいたします!

世田谷区千歳烏山のはり・きゅう治療室

HolisticDesignACuMo ホリスティックデザインアキュモ

〒157-0065

東京都世田谷区上祖師谷1-14-1

090-1251-4366

はり・きゅう治療室Holistic Design ACuMo

アキュモは、「聞く」ことから始める治療を心がけております。ホリスティック医学とは身体だけでなく、目に見えない精神や生活環境、人間関係、ストレスなど人間をまるごと全体的にみるということです。おひとりおひとりの状態をしっかりカウンセリングし、ライフスタイルに合わせて様々な施術方法から繊細にメニューを組み、オーダーメイドな施術を提供しております。